Yearly Archives: 2016

教頭先生の実験を成功させよう

11月14日(月)、4年生の理科の時間です。以前、教頭先生が朝会で見せてくれた水風船の実験を成功させようと張り切っています。 しかし、子ども達の水風船はフラスコの中に一部入りましたが、教頭先生が見せてくれたように全部が中 … Continue reading

Posted in 学習の様子, 4年生 | 教頭先生の実験を成功させよう はコメントを受け付けていません

スーパームーン

11月14日(月)、今日は68年に一度のウルトラスーパームーン。給食はそれに因んで、たまごのココット焼きにしました。  ※ スーパームーン (Supermoon) とは、満月または新月と、楕円軌道における月の地球への最接 … Continue reading

Posted in 給食室から | スーパームーン はコメントを受け付けていません

健康ランド

11月7日(月)から11日(金)の昼休みに、健康ワクワク委員会(保健・給食委員会)による健康ランドを行っています。 健康ランドとは、健康や食事に関する身近なことを体験をとおして学ぶ場で、健康ワクワク委員会の8名が計画し、 … Continue reading

Posted in 心も体も元気もアップ | 健康ランド はコメントを受け付けていません

おいしいみそ汁を作ろう

11月9日(水)、3校時目、5年生の家庭科の授業は「おいしい味噌汁づくり」です。 まず、 ①お湯に味噌を溶いたもの ②出しをとり味噌を加えたもの    を飲み比べるところからスタート。 「お味噌の匂いだけ。」「水っぽい。 … Continue reading

Posted in 学習の様子, 5年生 | おいしいみそ汁を作ろう はコメントを受け付けていません

人権移動教室

11月8日(火)、3校時に横浜国際人権センター会長 杉藤旬亮(すぎとうしゅんすけ)さんをお招きし、6年生を対象に人権移動教室を行いました。 横浜国際人権センター会長 杉藤旬亮さん はじめに、国境なき医師団(MSF)の活動 … Continue reading

Posted in 6年生 | 人権移動教室 はコメントを受け付けていません

フロアー朝会 ひとりの力

11月8日(火)、フロアー朝会の日です。1・2・3年生の2階フロアーは、運動場でドッジボールを楽しみました。     4・5・6年生の3階フロアーは、4色対抗大綱引き大会。第1回目、第2回目も赤組、黄組が圧勝です。各チー … Continue reading

Posted in 学校行事等 | フロアー朝会 ひとりの力 はコメントを受け付けていません

合唱指導 おもてなしの心で

11月2日(水)、町音楽会を16日に控えた今日、、声楽家の菊地先生による歌唱指導がありました。4・5年生は真剣に先生の言われることを吸収しようと聴いています。    聞いてくれる人に届けたいなら、この口、歌の合間にも練習 … Continue reading

Posted in 学習の様子, 4年生, 5年生 | 合唱指導 おもてなしの心で はコメントを受け付けていません

目には見えないもの

11月1日(火)、今日の朝会は、教頭先生の話でした。いったいどんなお話があるのでしょう? 皆の期待が高まります。すると、おもむろに、フラスコを取り出し、その口の部分に水風船を乗せました。 「今から、目に見えない力を働かせ … Continue reading

Posted in 「あいうえお」の学校 | 目には見えないもの はコメントを受け付けていません

がまくんとかえるくん

11月1日(火)、2年生の国語の時間です。「ふたりはなかよし」の「お手紙」の音読をしています。       お手紙を待っているがまくん、がまくんを喜ばせてあげたいかえるくんの気持ちになって読む練習をしました。「ああ。」は … Continue reading

Posted in 学習の様子, 2年生 | がまくんとかえるくん はコメントを受け付けていません

お箸名人への道(食育授業)

11月1日(火)、栄養士の岸岡先生による1年生対象の「お箸の使い方」の授業が行われました。 まず、「はさむ」「つまむ」「とる」「きる」など、箸は様々な用途があることを学習しました。 いよいよ、箸を使った実践です。 最初に … Continue reading

Posted in 1年生 | お箸名人への道(食育授業) はコメントを受け付けていません