カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
Author Archives: azumadai-fukuura
温泉入浴体験学習(3年生)
6月5日(月)2・3時間目に3年生が温泉入浴体験学習に行きました。場所は、こごめの湯です。吉浜小学校の3年生といっしょに温泉に入りました。温泉についての説明を聞き、温泉に入るときのマナーについても学習しました。3年生のみ … Continue reading
Posted in その他
温泉入浴体験学習(3年生) はコメントを受け付けていません
青菜を茹でました!
6月2日(金)5年生は家庭科でほうれん草をゆでる学習を行いました。水を鍋に沸騰させ、ほうれん草をゆで、包丁で切り、盛り付けて出来上がりです。 &nbs … Continue reading
代表委員会
6月1日(木)に第1回代表委員会が行われました。今回の議題は、「児童会のスローガン」と「具体的な取組」についてです。「あいうえお」の学校を目指し、児童みんなが安全で楽しく笑顔で増やすことを意識して話し合われました。 代表 … Continue reading
6月2日(金) 今日の給食
【こんだて】 ルーローハン・ちゅうかスープ・牛乳 【栄養教諭より】 ルーローハンは、台湾料理です。 「魯肉(ルーロー)」 … Continue reading
Posted in 心も体も元気もアップ, 給食室から
6月2日(金) 今日の給食 はコメントを受け付けていません
6月1日(木) 今日の給食
【こんだて】 玄米パン・豚肉と大豆のトマト煮・ポテトサラダ・牛乳 【栄養教諭より】 今日は、なんの日か知っていますか? ヒ … Continue reading
Posted in 心も体も元気もアップ, 給食室から
6月1日(木) 今日の給食 はコメントを受け付けていません
5月31日(水) 今日の給食
【こんだて】 わかめごはん・おさかなくんあげぎょうざ・タイピーエン・牛乳 【栄養教諭より】 タイピーエン(太平燕)は、熊 … Continue reading
Posted in 心も体も元気もアップ, 給食室から
5月31日(水) 今日の給食 はコメントを受け付けていません
セカンドブック贈呈式(1年生)
5月31日(水)セカンドブック贈呈式がありました。入学式の時に希望した本を湯河原町立図書館の方々が届けてくださいました。セカンドブックは「心の栄養」として、湯河原町から子供たちにいただけるものです。他にも、本を持ち運ぶ手 … Continue reading
Posted in その他
セカンドブック贈呈式(1年生) はコメントを受け付けていません
5月30日(火) 今日の給食
【こんだて】 ジャージャー麺・たまごとコーンのスープ・牛乳 【栄養教諭より】 ジャージャー麺は、中国の北部の家庭料理で、豚のひき肉と細かく切ったたけのこやしいたけなどを炒めて、みそやトウバンジャンで味付けした肉みそを、 … Continue reading
Posted in 心も体も元気もアップ, 給食室から
5月30日(火) 今日の給食 はコメントを受け付けていません