2023年12月 日 月 火 水 木 金 土 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
Category Archives: 5年生
5年生 真鶴道路施設見学会
11月13日(月)5年生が真鶴道路施設見学会に行ってきました。これは、神奈川県道路公社が主催する プログラムで、真鶴道路の特徴や安全、安心への取り組みなどについて理解を深め、地元の有料道路として、より身近に感じ、親しんで … Continue reading
なかよし班遊び
9日(木)の昼休みに、なかよし班遊びがありました。ドッジボールやレンジでチンなど班ごとに 遊びました。 違う学年の子と一緒に遊びながら、自然と話をしたり上学年の子が下学年に思いやったりする姿も あり、とても楽しそうでした … Continue reading
地域清掃(1・3・5年)
8日(水)に1・3・5年の子供たちが、川堀トンネル近くの歩道に地域清掃に出かけました。 毎年川堀トンネル近くの歩道と旧園庭に分かれて落ち葉やごみを拾っています。幼稚園、 川堀地区の役員の方や川堀の老人会の方もきてくださり … Continue reading
音楽会に向けて ②
4・5年生の子供たちは、11月14日(火)に行われる音楽会に向け、音楽の時間だけでなく 毎朝練習に励んでいます。体育館を使い本番を意識した練習も始まりました。練習を重ねる ごとに、歌声だけでなく子供たちの気持ちもそろって … Continue reading
音楽会に向けて ①
11月14日(火)の音楽会に向けて、4・5年生の子供たちが毎日練習に励んでいるところです。 10月31日(火)に、菊地貴子先生に歌の指導をしていただきました。 菊地先生はソプラノ歌手としても活動されているそうです。先生か … Continue reading
緑の募金
10月初めの3日間「緑の募金」を行いました。緑の募金は、豊かな森林づくりを推進することを 目的に行わています。 募金を呼びかけるのは、環境委員会の子供たちです。事前のお知らせ、当日の募金活動、 事後の放送等、子供たちがと … Continue reading
読み聞かせボランティア
13日(金)に読み聞かせを行っていただきました。先月は大雨の影響で臨時休業になったため、 2か月ぶりとなりました。 子供たちはボランティアの方による読み聞かせを、とても静かに聞いていました。運動会の練習で 慌ただしい中、 … Continue reading
第3回代表委員会
22日(金)の長昼休みに、第3回代表委員会が開かれました。 今回の議題は「運動会のスローガンとなかよし班種目について」です。 これまでは児童会事務局が、代表委員会の提案から運営まで担ってきましたが、 今年度はみんなの運動 … Continue reading
クラブ活動
25日(月)の5・6時間目に4~6年生が、今年度3回目のクラブ活動を行いました。 クラブ活動は、自分のやりたいクラブに入っているので、子供たちも楽しみが大きいです。 図工・マンガクラブはミサンガを製作しました。 アウトド … Continue reading
幼稚園との交流(5年)
13日(水)に5年生の児童が、福浦幼稚園の園児と交流を行いました。5年生は総合的な学習の時間を 中心に、1年間園児と交流しています。今回は運動会で行う合同種目の練習をメインに行いました。 5年生の児童が園児に優しく声を掛 … Continue reading