5年生 真鶴道路施設見学会

11月13日(月)5年生が真鶴道路施設見学会に行ってきました。これは、神奈川県道路公社が主催する
プログラムで、真鶴道路の特徴や安全、安心への取り組みなどについて理解を深め、地元の有料道路として、より身近に感じ、親しんでもらうことを目的としています。見学した真鶴道路西換気所は、福浦漁港近くにあります。

真鶴道路は、海面より低いところがあることや、それによって海水をくみ出すポンプがあることなどを
教えていただきました。また、大きな集塵機の前に立ち、車から出る排気ガスが外にそのまま出ない
ように工夫されていることを知りました。

DSCN2785  DSCN2796

その後、真鶴トンネルが直接見られる横坑道へ出ました。そこでトンネル内の壁を点検するリフト車の
搭乗体験をしました。壁には検査したときに書かれたチョークの跡が見られ、安全に使用できるよう
日々ていねいに点検が行われていることが分かりました。

DSCN2802  DSCN2809

また西換気所にもどり、換気の方法の説明を聞きました。71mもある換気所から排出するために
大きな羽で上に向かって風を送っていることに、とても驚いていました。

DSCN2831  DSCN2832

外に出て、消防自動車や道路公社パトロールカーの見学をしました。真鶴道路を安全に使うことが
できるように、多くの人が関わっていることを実感したようでした。

DSCN2840  DSCN2852

なかなか入ることのできない場所を見学させていただき、子供たちにとって、とてもよい体験に
なったと思います。

This entry was posted in 学校行事等, 学習の様子, 5年生. Bookmark the permalink.

Comments are closed.