カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
Category Archives: 3年生
磯の生物観察会3・4年
5月17日(火)、ディスカバーブルーの方々のご指導のもと、3・4年生は「磯の生物観察会」を行いました。舟付海岸の干潮時にできる潮だまりで生物採集をし、その生物の特徴などの解説をしていただきました。昨年度から実施しています … Continue reading
茶摘み体験3・4年生
5月6日(金)ゆめ公園内の茶畑にて、農事組合法人 南郷協同組合の皆様のご協力のもと、3年ぶりに茶摘み体験が実施されました。町3小学校対象の校外体験学習推進事業ですが、東台福浦小は3・4年生が体験しています。ボランティアの … Continue reading
修了式の練習 ~明日の「式」のために!~
6年生が昨日卒業してしまい、朝から少しさびしい雰囲気が学校の中に漂っていました。また、離任する教職員についてお知らせもあったのでなおさらです。それでも子供たちは、今日を入れてあと2日となった各学年の授業をしっかり頑張って … Continue reading
3年生・理科 ~もう1回、みんなで楽しもう!!~
3時間目の途中、2階の理科室から3年生の元気な声が聞こえてきました。中に入ってみると、グループごとに何やら道具を取り出して準備中です。子供たちに「何をするの?」と聞くと、「おもちゃランド!」という声が返ってきました。 … Continue reading
3年生・体育 ~もっと遠くへとびたい!!~
今日から3月になりました。そのせいかいつもより暖かく、外にいてもそれほど寒さを感じませんでした。そんな中、3時間目に3年生が校庭の砂場で元気に体育を行っていました。 走り幅とびです。踏み切りの感覚をつかむために、今日は踏 … Continue reading
3・4・6年生 ~コロナ禍の中、しっかりと学習!~
新型コロナウイルス感染症の広がりがなかなか収まりません。多くの近隣校が学級閉鎖や学年閉鎖、臨時休業に追い込まれている中、本校でも学級閉鎖のクラスもありますが、可能な限りの感染症対策を施しながら何とか授業を続けています。 … Continue reading
お弁当の日 ~今日も静かに教室で「黙食」~
今日は「お弁当の日」でした。どの子も手に手にお弁当袋を持って登校です。自力でお弁当を作るために早起きをしたためか、いつもより早い時刻に登校してくる子もいました。保護者の皆さん、ご多用な中で食材の準備や一緒に計画、調理と多 … Continue reading
第21回「こどもギャラリー」開催中!
現在町立美術館において、町立湯河原美術館主催で第21回「こどもギャラリー」が開催されています。2月3日から明日2月8日までは、本校の1~6年生の代表作品が展示されています。遅ればせながら足を運んでじっくりと鑑賞してきまし … Continue reading
「SDGsの学校」に向けてじわじわと…
休み時間終了間際、トイレ前の水飲み場で、3年生の子3人が石けんでしっかりと手を洗っている姿がありました。「えらいねー」と声を掛けると、そのうちの一人の子が「あ、校長先生、SDGsのバッチ!」と私の襟元を見て言いました。「 … Continue reading
3年生・クラブ見学 ~新学期、楽しみだなぁ!~
本日の5、6校時は、4~6年生のクラブ活動の時間でした。そのうち、5校時は3年生によるクラブ見学が行われました。本校では今年度は5つのクラブを開設しており、それぞれを3年生の子供たちがグループごとに回っていきました。 運 … Continue reading