2022年7月 日 月 火 水 木 金 土 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
Category Archives: 「あいうえお」の学校
今日もお弁当! ~楽しく、笑顔で、おいしい!~
11月5日(金)はなかよしハイキングだったので給食はなく、ゆめ公園でお弁当を食べました。そして、続く8日(月)も、なかよしハイキングの予備日ということで、子供たちにとっては課業日2日連続のお弁当となりました。 子供たちは … Continue reading
Posted in 「あいうえお」の学校, 心も体も元気もアップ
今日もお弁当! ~楽しく、笑顔で、おいしい!~ はコメントを受け付けていません
交流活動続々復活③ ~なかよしハイキングに行ってきたよ!~
本来9月に予定されていた「なかよしハイキング」でしたが、コロナ禍のために延期となっていて、本日晴天のもと、ようやく実施することができました。 校庭で出発式のあと、班ごとに出発!ゆめ公園に向かいます。途中6年生が考えてくれ … Continue reading
Posted in 「あいうえお」の学校, 学校行事等, 心も体も元気もアップ, 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生
交流活動続々復活③ ~なかよしハイキングに行ってきたよ!~ はコメントを受け付けていません
交通安全指導の日&英語の日 ~交通安全母の会の方々に感謝!~
15日は毎月交通安全母の会の方々が交通安全指導をしてくださる日です。同時に、5がつく日は本校の「英語の日」です。 先週15日の金曜日、私は英語の日は正門で「英語の日」という看板を持っていました。いつも子供たちはそれに気づ … Continue reading
Posted in 「あいうえお」の学校, 保護者・地域等
交通安全指導の日&英語の日 ~交通安全母の会の方々に感謝!~ はコメントを受け付けていません
清掃活動 ~「あいうえおの学校」の実現に向けて~
10月1日より日課表が再度変更となり、午後の授業や昼休み、そして清掃活動が復活しました。給食のあと昼休みがあり、それから清掃活動となります。清掃時にはもちろん子供たちはマスクをきちんと着用し、事後の手洗いもしっかり行いま … Continue reading
Posted in 「あいうえお」の学校, 心も体も元気もアップ
清掃活動 ~「あいうえおの学校」の実現に向けて~ はコメントを受け付けていません
朝の登校指導 ~見守ってくださる方々のおかげで…~
今朝は、登校指導の場である正門前に、子供たちにとってはあまり見慣れない方が立って「おはようございます!」と挨拶をかわしてくださいました。小田原警察署所属のいわゆる「スクールサポーター」と呼ばれる方です。 本校では校長や職 … Continue reading
Posted in 「あいうえお」の学校, 心も体も元気もアップ
朝の登校指導 ~見守ってくださる方々のおかげで…~ はコメントを受け付けていません
学校再開 ~リモートで夏休み後朝会!~
本日より学校再開です。地域でのコロナウイルスの感染状況や神奈川県が緊急事態宣言下であることに鑑み、昨日、一昨日は臨時休業としましたので、予定よりも2日遅れての学校再開でした。 子供たちは登校後、校舎に入るとすぐに「夏休み … Continue reading
Posted in 「SDGs」の学校, 「あいうえお」の学校, 学校行事等, 学習の様子
学校再開 ~リモートで夏休み後朝会!~ はコメントを受け付けていません
夏休み前朝会 ~「ふりかえり」と「めあて」をしっかりと!~
本日は夏休み前最後の登校日です。朝、全児童が体育館に集い、夏休み前朝会を行いました。 まずは、3年生と6年生の代表の子が「夏休み前にがんばったこと」というテーマで発表してくれました。3年生の子は、「児童会目標の『時間を守 … Continue reading
児童会あいさつ運動 ~おはよう!から始まる朝~
本校の登校時間は8:00~8:10ですが、それより早めに来ている子もいます。その中には、児童会の提案による「あいさつ運動」の当番のために一足早く登校する子もいます。 6月28日(月)より始まったあいさつ運動は、1週間ごと … Continue reading
Posted in 「あいうえお」の学校, 心も体も元気もアップ, 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生
児童会あいさつ運動 ~おはよう!から始まる朝~ はコメントを受け付けていません
朝会 ~「児童会のスローガン」を発信!~
今日は体育館で朝会がありました。主役は児童会事務局の9名(6年生3名、5年生6名)です。先日の代表員会で決定した今年度の「児童会のスローガン」を全校に向けて発信してくれました。そのスローガンとは・・・「笑顔咲く学校にしよ … Continue reading
Posted in 「SDGs」の学校, 「あいうえお」の学校, 学校行事等
朝会 ~「児童会のスローガン」を発信!~ はコメントを受け付けていません
温かな見守りの中で ~交通安全母の会の皆さんに感謝!~
毎月1日と15日は、交通安全母の会の皆さんが、学区内の横断歩道を中心に子供たちの登校の様子を見守ってくださいます。 本日6月1日も、母の会の皆さんがたすきをかけて旗を持って横断歩道等に立ってくださっていました。子供たちに … Continue reading
Posted in 「あいうえお」の学校
温かな見守りの中で ~交通安全母の会の皆さんに感謝!~ はコメントを受け付けていません