5月17日(金) 今日の給食

20240517 給食

【こんだて】  ごはん・生揚げの中華風煮・じゃがいもとコーンのスープ・牛乳

【栄養教諭より】

「生揚げ」は何から作られるでしょう?
答えは「豆腐」です。生揚げは「厚揚げ」ともいい、名前のとおり、豆腐を厚く
切って油で揚げたものです。ほかにも、豆腐から作られるものがたくさんあります。
どんなものがあるか考えてみましょう。

(ぱくぱくクイズ)
「冷や奴」のように、豆腐は「奴(やっこ)」とよばれることがあります。
この「奴」という言葉の由来は何でしょう。

①家の屋根の形 ②着物の柄 ③障子

答えは、②着物の柄 です。

昔から豆腐は四角く切って食べられていました。
昔は武家の使用人は「奴(やっこ)さん」と呼ばれていて、奴さんは四角い柄の着物を着て
いました。そのため、四角く切ることを昔の人は「奴に切る」と言っていたそうです。
そこから冷たい豆腐を四角く切って食べることを「冷や奴」と呼ぶようになりました。

 

This entry was posted in 心も体も元気もアップ, 給食室から. Bookmark the permalink.

Comments are closed.