4月17日(月) 今日の給食

20230417 給食

 

【こんだて】  ごはん・つくねやき・キャベツのこんぶあえ・牛乳

【栄養教諭より】

つくねとは、鶏挽肉などに、たまごや片栗粉などのつなぎや調味料を加え、混ぜ合わせてお団子や
棒の形をつくってから調理したものです。細かくきざんだねぎや、しその葉、玉ねぎなどの野菜を
加えることもあります。
今日のつくね焼きには、玉ねぎ、にんじん、とうふ、ひじきが入っていて、栄養満点です。

(ぱくぱくクイズ)
「つくね」と似ているものに「つみれ」があります。その違いはなんでしょう。

①「つくね」はとり肉で、「つみれ」は魚で作る。
②「つくね」と「つみれ」は作り方が違う。

答えは、 ②「つくね」と「つみれ」は作り方が違う。 です。

「つくね」と「つみれ」のちがいは、材料ではありません。
「つみれ」は、少しずつちぎって(摘むようにして)、なべに直接入れてゆで上げるため、
「つみれ」と呼ばれるようになりました。
「つくね」は材料をこねてから丸めたり、くしにさしたり、しっかり形を整えてから調理します。
よって、「つくね」と「つみれ」は、作り方に違いがあります。

This entry was posted in 心も体も元気もアップ, 給食室から. Bookmark the permalink.

Comments are closed.