1月9日(木)2時間目、3年生の体育は「シュートボール」。準備運動には、12月に教えていただいたアルティメットをしました。
ペアでフライングディスクを投げたり、キャッチしたり、チーム戦で競ったりして、体を動かし、チームの心を合わせていきました。
「誰がアンカーになる?」「投げるのが上手な人とキャッチが苦手な人が組むように順番を決めようよ。」
自然に集まって、作戦会議をする姿がほほえましいです。
1月9日(木)2時間目、3年生の体育は「シュートボール」。準備運動には、12月に教えていただいたアルティメットをしました。
ペアでフライングディスクを投げたり、キャッチしたり、チーム戦で競ったりして、体を動かし、チームの心を合わせていきました。
「誰がアンカーになる?」「投げるのが上手な人とキャッチが苦手な人が組むように順番を決めようよ。」
自然に集まって、作戦会議をする姿がほほえましいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
© 2023 - 東台福浦小学校 blog
|
Proudly powered by WordPress.
Weaver by WeaverTheme.com
|