4月26日(金) 今日の給食

20240426給食

 

【こんだて】 魚のかば焼き丼・けんちん汁・牛乳

【栄養教諭より】

けんちん汁は、神奈川県の郷土料理です。鎌倉にある「建長寺」のお坊さんが作っていたので、「建長寺汁」がなまって、「けんちん汁」になったといわれています。
野菜やいもなど具がたくさん入っています。よくかんで、のこさず食べましょう。
(ぱくぱくクイズ)
けんちん汁の特徴は、なんでしょう。
①みそ味にする
②とり肉が入っている
③とうふをくずして入れる

答えは、 ③とうふをくずして入れる です。

 

けんちん汁には、とうふをくずして入れます。そのきっかけは、建長寺の修行僧が落としてしまったとうふを、初代住職が拾い集めて洗い、汁の中に入れたことからで、食材を大切にする禅の教えを伝える話として残っています。
けんちん汁は、精進料理であるため、肉は使いません。味つけは、塩としょうゆです。建長寺で修業した僧侶が全国に広めていったといわれています。

This entry was posted in 心も体も元気もアップ, 給食室から. Bookmark the permalink.

Comments are closed.