10月10日(火) 今日の給食

20231010 給食

【こんだて】  三色丼・さつま汁・牛乳

【栄養教諭より】

今日は、さつまいもが入った「さつま汁」です。さつまいもは、中南米が原産で、日本へは、
中国から琉球(今の沖縄県)を経て、薩摩(今の鹿児島県)に伝わり、江戸時代の蘭学者
青木昆陽が全国に広めました。薩摩から伝わったことから「さつまいも」と呼ばれるように
なったそうです。みなさん残さず食べましょう。

(ぱくぱくクイズ)
今日のさつま汁には、もうひとつ、名前に「さつま」とつくものが入っています。
それはなんでしょう。

①さつまやき ②さつまあげ ③さつまもち

答えは、 ②さつまあげ です。

さつま汁とは、鹿児島県を代表する郷土料理で、とり肉とにんじん、大根、ごぼうなどの野菜を
入れたみそ汁のことです。鹿児島名産の「さつまいも」を入れることもあります。
今日のさつま汁には、とり肉の代わりに「さつまあげ」を入れました。
さつまあげは、魚肉のすり身を味付けして、油で揚げたものです。薩摩地方の名産であることから、
主に関東地方で「さつまあげ」とよばれるようになったそうです。鹿児島では「さつまあげ」を
「つけあげ」と言い、関西では「天ぷら」と言います。

This entry was posted in 心も体も元気もアップ, 給食室から. Bookmark the permalink.

Comments are closed.