「ありがとう」の思いがつまった6年生を送る会!

2月26日(金)の3校時は、体育館で6年生を送る会が行われました。体育館で全校児童がみんなで顔を合わせるのは今年度初めてになります。感染症対策として、換気、手洗い、消毒、ソーシャルディスタンス、マスク着用、そして、出し物なども歌や大声はなしで、可能な限りマイクを使って行いました。

会の内容は5年生が中心になって考えてくれました。感染症のことも考えながら、会全体や出し物の時間や内容をコンパクトにするように代表委員会で提案してくれました。その中で、楽しい会になるように、6年生に直接「感謝の気持ち」を届けられるように、一生懸命に計画し準備してくれました。次期リーダーとして頼もしい限りです。

6年生一人一人の幼い頃の写真をスクリーンに映し出し、5年生が6年生一人一人の紹介をしながら6年生入場です。そして1年生のはじめの言葉で会がスタートしました。

DSCN2735 DSCN2736 DSCN2809 DSCN2812

5年生の進行で各学年ごとの出し物が続きました。楽しいクイズやジャスチャーをしたり、あらかじめ録音した歌を流したり、6年生一人一人の名前を呼びながら感謝のエピソードや気持ちを伝えたり…感動的な場面の連続に、思わずもらい泣きしている職員もいました。

DSCN2742 DSCN2749 DSCN2764 DSCN2776

最後は6年生からのお返しです。圧巻の器楽演奏に、特に1年生は身を乗り出して聞き入っています。さすが最上級生!という姿を見せつけてくれました。さらに、下級生に雑巾やオルガンカバーなどのプレゼントがありました。最後には「これからも『あいさつ』をしっかりやってほしい」という下級生へのメッセージがありました。下級生は皆真剣にうなずいていました。

DSCN2792 DSCN2798 DSCN2806

楽しい会も終わりが近づいてきました…3年生が終わりの言葉でしめて6年生退場です。各学年が一列に並んだ間を6年生が練り歩き、全員と肘タッチやジャンケンでお別れします。6年生も下級生も名残惜しそう…子供たちの何ともほほえましい姿にぐっときました。体育館の出口には花のアーチをもった5年生。アーチをくぐって退場する6年生一人一人の表情はとても満足そうでした。

DSCN2811 DSCN2816 DSCN2818 DSCN2834

換気のためちょっと寒い体育館でしたが、子供たちのたくさんの「ありがとう」の言葉と気持ちとに、みんなの心が本当に温かくなった会でした。

This entry was posted in 「あいうえお」の学校, 学校行事等, 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生. Bookmark the permalink.

Comments are closed.