教頭先生のお話

1月23日(火)の朝会は、教頭先生のお話です。

教頭先生は、今年の干支「戌 ・犬」に因んで、犬が出てくる本の紹介をしてくれました。

IMG_4556IMG_4564

犬がでてくるお話として児童があげてくれたのは、「花さかじいさん」「ももたろう」「十二支のお話」、

1年生の国語で学習した「ずっと ずっと だいすきだよ」など。

犬が登場するお話はたくさんあります。

学校の図書室にも、犬がでてくる本が160冊もあるのだそうです。

教頭先生が紹介してくれた本は、

犬の言葉がわかり、家族と犬たちとの交流を表した『犬のことばが聞こえたら』、

目が見えない犬を子どもたちが協力して飼い、犬の命を必死で守る『目の見えない犬ダン』、

災害救助犬・警察犬・盲導犬・聴導犬・介護犬など人のために働いてくれる犬『はたらく犬たち』

などです。

長い人々の暮らしの中、家族の一員として、相棒として、人間とともにいる犬の存在の大きさを感じました。

また、ひとつのテーマをもって調べたり、本を読んでみることの面白さも教えてもらいました。

IMG_4565IMG_4567

This entry was posted in 学校行事等. Bookmark the permalink.

Comments are closed.