ヤゴとりをしました:1・2年

5月23日(月)、1・2年生はプールでヤゴとりをしました。先週金曜日からプールの水を抜き始め、低学年児童の足のすねくらいまで水位を下げて準備はOK、天気もばっちり味方をしてくれました。

プールの水の中には、落ち葉がたまっていたりして、よく目をこらして見ないとヤゴが見つかりません。落ち葉の中から見つけたり、網ですくい取ったり…、夢中で探しだしました。やがて、どんな場所にかくれているか見当がつくようになり、「いた!」「先生、大きいヤゴを見つけたよ」「見て見て、すごいでしょ?」、あちこちで歓声があがります。人差し指くらいの大きなヤゴや、かわいらしい小さなヤゴを、どんどんバケツや飼育ケースに入れていきます。オタマジャクシやカエルもたくさんいました。

ヤゴ1ヤゴ2

慣れてくると、一緒にヤゴとりをしていた幼稚園児のバケツに、自分たちで捕まえたヤゴやカエルを入れてあげたり、優しいお兄さん・お姉さんぶりを発揮する子もいて、感心しました。

プール清掃

午後は、先生方でプール清掃を行いました。落ち葉を取り除いて汚れを落としていくと、東台福浦小名物「くじらぐものプール」が現れました。コロナ禍で2年間、水泳学習ができずにいましたが、今年は回数は少ないながらも、実施すべく準備を着々と進めているところです。

This entry was posted in 学習の様子, 1年生, 2年生. Bookmark the permalink.

Comments are closed.