【こんだて】ジューシー・イナムドゥチ・サーターアンダギー・牛乳
【栄養士】
6月23日は沖縄県の「慰霊の日」。今日の給食は沖縄県の郷土料理です。
ジューシーとは「炊き込みご飯」、切り昆布やさつま揚げ、豚肉、人参を使っています。イナムドゥチとは「豚肉を使った具沢山の白味噌のお味噌汁」、お祝いのときに食べられているそうです。サーターアンダギーは「揚げ菓子のひとつ」、首里方言で砂糖(サーター)、油(アンダ)、揚げる(アギ)という意味で、球状の揚げドーナッツです。こちらも、縁起の良い菓子と言われ、お祝い事で振る舞われるそうです。
サーターアンダギーを見て、2年生や3年生から「これは唐揚げですか?」「どんな味ですか?」「なんて名前ですか?」と、様々な質問がありました。黒砂糖を使い、周りがサクッとしたドーナッツの味はどうだったでしょうか。返却された食缶は空っぽになっていました。日本にも地域によって食べられている様々な郷土料理やB級グルメなどがあります。給食用に少しアレンジされますが、様々な料理を伝えていきたいです。